塗装工事業者を決める2つの大切なポイントとは?

BETTYさん:今回は「業者さんを決めるポイント」を教えていただけるということですね。
マーくん:はい、秋から年末にかけては塗装に非常にいい時期ですので、「業者さんを決めるポイント」をお伝えしたいと思います。
特にいわき市はほかの地域に比べると、冬も雪が降らないということで、秋口から春先にかけていろいろな業者さんがやって来ます。
BETTYさん:各地の業者さんがいわき市に来るということですね。
マーくん:そうですね。やっぱり皆さん、仕事があるところにやって来ますので。
BETTYさん:確かに雪国ではなかなか塗装できないですもんね。
マーくん:そうですね。朝や夜に・・・
塗装工事着工前に、注意すべき点とは?

BETTYさん:今回は「着工前の注意点について」ということですね。
マーくん:そうですね。いよいよ着工ということになるんですが、その前に3点ほど注意点があります。
BETTYさん:どのような点に注意しなければならないんでしょうか?
マーくん:まず1つ目は、「ご近所さまへのごあいさつ」です。
塗装ですと、まれににおいがしたり、工事中の騒音や、足場の設置や撤去のために工事車両が丸一日停車しますので、
このようなことを事前にご近所の皆さまへ周知することが必要になってきます。
BETTYさん:まずは、「ご近所さまへのごあいさつ」。工事に取りかかることになりますので、
そう・・・
見積書の見方が分からない・・・

BETTYさん:前回は塗装の費用について伺いましたが、今回は「見積書の見方のポイント」を教えていただけるということですね。
マーくん:そうです。前回も費用についてお話をさせていただきましたが、
塗装工事の費用は大きく分けて「仮設工事費」「塗装工事費」「その他、諸経費」で成り立っているわけですが、
こういうふうに3つにきちんと分かれていることが、見やすい見積書の第一歩だと思うんですね。
とにかく、工事内容がきっちり分かるものがいいのではないでしょうか。
BETTYさん:そうですよね。見積書といっても、バラバラに書いてあると、どれが何で、何がどれとか、よく分からなくなっちゃいます・・・
「塗り替え一式〇〇万円」にご注意ください!

BETTYさん:早速ですが、今日は「塗装、塗り替え費用」についてのお話ですよね。
マーくん:はい。当然、予算も大事ですので、お金の話もさせていただきます。まず、費用を3つに分けさせていただきます。
1つ目が「仮設工事費」です。2つ目が「塗装工事費」です。3つ目は「その他、諸経費」です。
BETTYさん:分かりやすい。でも、もう少し詳しく説明していただいてもいいですか?
マーくん:まず、1つ目は「仮設工事費」です。仮設工事費とは、足場の代金、ご近所に塗料が飛散しないための防止用のネットの設置費用です。
それから、窓などにビニールが張ってありますよね。塗ってはいけないとこ・・・
工事価格の安すぎるチラシにはご注意ください!

BETTYさん:先日行われました、3月4日と5日のリフォーム相談会に、たくさんのご来場があったとお聞きしました。
マーくん:はい。クリナップいわきショールームで、本当にたくさんお客さまがいらっしゃいまして、
IHクッキングヒーターを使用した料理教室や、トイレなどの水まわりのご相談とかもありました。
BETTYさん:1つ1つ見て体験できるから、お客さまもより楽しかったでしょうね。
マーくん:そうですね。お風呂にしてもキッチンにしても、サイズや色の感じ、お風呂ですと足をまたいで入った感じ、
キッチンですと高さや収納のイメージとか、こういう物は見て触っていくのが一番分かりやすい・・・
塗装工事は顔の見える業者さんを選びましょう!

BETTYさん:今日は、インターネットで検索をしていてびっくりしたことがあるそうですね。
マーくん:「志賀塗装」で検索すると、「塗装」は入らないんですが、「志賀で塗装急ぐな」というポータルサイトが出てきたのでびっくりしていたところです。
BETTYさん:それは本当にびっくりしますよね。私も検索したら出てきました。
マーくん:内容は、弊社のことではなくて、一般的な塗装の内容、値引きをさせますという内容なんですね。
BETTYさん:検索で上手に引っ掛けていくという感じなんでしょうかね。
ポータルサイトの運営側も、どちらかというとアイデアマンの感じはしますけれども、それがい・・・
塗装工事やリフォームは、近くて安心な地元の業者へ依頼を!

BETTYさん:今年も年末のイベントチラシがいろいろと入っていますけれど、志賀塗装さんでは今月は何かありますか?
マーくん:今月は、契約した工事の年内完成を第一に進めています。
塗装工事というのは1軒の塗り替えに2週間ほどかかりますので、丁寧に進めている段階です。
BETTYさん:「お願いだから年内に完成させてください」という方がね(笑)。
マーくん:そうですね、そちらを優先させていただいています。
BETTYさん:本当に多くいらっしゃるのが想像できますね。
マーくん:そうですね、案件はもう年明けからの話になっていますんで。
BETTYさん:いいお正月が迎・・・
リフォーム工事や塗装工事でトラブルになりやすいこととは?

BETTYさん:今回は、リフォーム工事や塗装工事に関するお客さまからのクレームについてのお話ですね。
工事へのクレームがデータ化されているそうですが、お家のクレームはどんなものが多いのでしょうか?
マーくん:クレームの約半分が、屋根に関すること、外壁に関することですね。
BETTYさん:お家のクレームの約半分は、屋根と壁で占められているということですね。
マーくん:そうですね、データ的にはありますが、そのような結果が出ております。その中でもトップは「屋根」ですね。
BETTYさん:屋根のどんなところなんですか?
マーくん:屋根の剥がれや雨漏れです。
下から見え・・・
「外壁塗装って何日かかるの?」「聞きたいことがあるのに連絡がつかない……」塗装工事で起こりやすいトラブル

BETTYさん:今回は、外壁塗装で起こりがちな、業者さんとお客さまとのトラブルについてのお話ですね。
マーくん:弊社では年間100棟以上の戸建ての外壁塗装を行っていますが、
まれにお客さまとのあいだに行き違いが起こる場合があります。まず1つ目は、「屋根、外壁塗装の工期について」です。
「工事に何日もかかって、ずいぶん長かったよね」「いつ足場を外しにくるの?」というお客さまのお声が多いです。
BETTYさん:暑い夏なんかはずっと足場がかかっていると、何となく暑苦しく感じますよね(笑)。
でも、よく考えたら足場がなかったら工事はできないですよね。
それに、台風が来たり雨が降った・・・
塗装の現場見学会で確認する重要なポイント!

BETTYさん:先週も小川地区で現場見学会を行ったようですね。
マーくん:はい、ありがとうございます。おかげさまで、塗装の勉強をしたいという方々が数多くお越しくださいました。
BETTYさん:現場見学会をやると、多くのお客さまにお越しいただけるという話を伺っております。
今はホームページや小冊子などにいろいろ書いてあったり、工法も詳しく説明されていたりしますが、やっぱり実際に見に行った方がいいんですか?
マーくん:そうですね。もちろん情報の収集や、将来的に塗り替えを予定されている方であれば、ホームページという手段もオーケーかなと思います。
ただし、塗装工事をすると決まって・・・