「無機塗料」のメリット、デメリットとは? | 外壁塗装のことなら福島県いわき市の志賀塗装株式会社

志賀塗装株式会社
0120-4116-99 【受付時間】午前9:00~午後6:00【定休日】日曜・祝日

「無機塗料」のメリット、デメリットとは?

BETTYさん:最近、「無機塗料」という言葉を聞くことがあるのですが、この塗料は、今までの物と違いがあるのですか? マーくん:一言で言いますと、「とにかく長く持つ」ことに重点を置いております。 その耐久性が長いほかに、例えば、「汚れにくい」。万一の火災のときにも「燃えにくい」という機能がありますね。 BETTYさん:すごいですね。まず、「長く持つ」こと。それから、「燃えにくい」ということ。 それから、「汚れにくい」ということ。これだけすごいメリットがある無機塗料はすごいですね。 マーくん:そうですね。「無機」といいますと、我々の身近にあるのはガラス、皿やお茶わんの陶磁器が・・・

志賀塗装 平店に来ていただくと、こんなメリットがあります!

BETTYさん:今日は11月29日ということで、どんどん師走に近づいてきておりますけれども(笑)。 そうなってくると、最後の工事完成に向けて、今、追い込み中という感じですか。 マーくん:今はもう、最後の最後の追い込みという形で工事をしている状況です。 BETTYさん:ぜひ、安全にお願いいたします。 マーくん:当然、年内の着工という形では間もなくで終わると思います、あとは年末になってしまいますので。 いわきの場合は、お正月明けでも天候が非常にいい状況ですから、中通りや会津地方から比べると雪もないですし、空っ風が非常に吹くんですね。 BETTYさん:今日も寒いですね(笑・・・

雨漏り、結露、カビに気付いたら、ひどくなる前に無料住宅診断を!

BETTYさん:今回はどんなお話ですか? マーくん:雨漏りについてお話をしていきたいと思います。弊社では年間に相当数、雨漏りの工事をしております。 BETTYさん:特に台風が通り過ぎたあとは、「雨が漏ってしまったので見てほしい」というお問い合わせもありそうですね。 マーくん:そうですね。そのようなお問い合わせを多くいただきます。 以前から雨漏りで悩んでいた方や、普段は雨漏りしないけれども台風では・・・という方が多いみたいです。 BETTYさん:そういうときは、気が付いたときに、まずは相談してみることが大事なことですよね。 マーくん:そうですね。雨漏りというのは、・・・

リフォーム工事や塗装工事でトラブルになりやすいこととは?

BETTYさん:今回は、リフォーム工事や塗装工事に関するお客さまからのクレームについてのお話ですね。 工事へのクレームがデータ化されているそうですが、お家のクレームはどんなものが多いのでしょうか? マーくん:クレームの約半分が、屋根に関すること、外壁に関することですね。 BETTYさん:お家のクレームの約半分は、屋根と壁で占められているということですね。 マーくん:そうですね、データ的にはありますが、そのような結果が出ております。その中でもトップは「屋根」ですね。 BETTYさん:屋根のどんなところなんですか? マーくん:屋根の剥がれや雨漏れです。 下から見え・・・

「外壁塗装って何日かかるの?」「聞きたいことがあるのに連絡がつかない……」塗装工事で起こりやすいトラブル

BETTYさん:今回は、外壁塗装で起こりがちな、業者さんとお客さまとのトラブルについてのお話ですね。 マーくん:弊社では年間100棟以上の戸建ての外壁塗装を行っていますが、 まれにお客さまとのあいだに行き違いが起こる場合があります。まず1つ目は、「屋根、外壁塗装の工期について」です。 「工事に何日もかかって、ずいぶん長かったよね」「いつ足場を外しにくるの?」というお客さまのお声が多いです。 BETTYさん:暑い夏なんかはずっと足場がかかっていると、何となく暑苦しく感じますよね(笑)。 でも、よく考えたら足場がなかったら工事はできないですよね。 それに、台風が来たり雨が降った・・・

実際に塗装工事をしている現場が見学できます

BETTYさん:今回もイベントの情報をいただけるということですね。 マーくん:はい、そうなんです。今週末に外壁・屋根塗装の現場見学会を開催する予定でおります。 BETTYさん:その現場見学会というのは、その現場へ皆さまに見に来てもらうということですね。 マーくん:そうですね。もう塗り上がったばかりの現場を皆さまに見ていただくという催しになります。 BETTYさん:自宅の近くで開催していることもあるかもしれないですね。 マーくん:ありますね。私どもも塗装に関する情報発信を大事にしていきたいと考えていますので、今回の塗り替えの現場見学会というものも、 非常に皆さまに・・・

塗装をするときはお家の建築時期を確認しましょう!

BETTYさん: 窯業系サイディングの塗装診断について、さらにお知らせしたいことがあると伺いましたので、そちらをお願いいたします。 マーくん:窯業系サイディングは木と同じように、呼吸したり、水が膨れたり、板そのものが数ミリ反るという話をしてきましたが、 屋根材についても同じようなことが言える材料があることをお知らせしたいと思います。 BETTYさん:窯業系サイディングというのは、外壁に張る板のようなものと考えていただけたらいいですよね。 今、新築住宅ですと多くの方が採用されているようですが。その同じことが言える材料が、屋根の材料にもあるということですね。 マーくん:そうい・・・

塗装現場見学会ではどんなことがわかる?

BETTYさん: さて、早速ですが、本日もイベントのご案内ということでよろしいんですよね。 マーくん:はい。今日は「塗装現場の見学会」のご説明させていただきたいと思います。 BETTYさん:前回お知らせいただいた塗り替えセミナーは、セミナー室、まあ、会議室のようなところで皆さんにお話をするということでしたが、 今回ご案内いただくのは塗装の塗り替え現場の見学会ですよね。会議室ではないということですよね。 これを見に行くと、どんなメリットがお客さまにありますか? マーくん:塗り替えセミナーの方は、塗装の知識を学んでいただくために開催しているのですが、 塗装現場見学会について・・・

品質の高い塗装工事とは?【Part.2 高圧洗浄】

BETTYさん:前回は、塗装の品質を保つためには「足場」がとても大事だというお話でした。今回はどのようなお話でしょうか? マーくん:そうですね、やはり安全確保が第一ですが、職人さんが作業をしやすいように考えてあげることが大事だという話をしました。 今回も、塗装の品質を大事にするという視点から「洗浄」ということで話をさせていただきたいと思います。 BETTYさん:洗浄というと「洗う」ということですが、そのイメージでいいんですね? マーくん:はい。車の洗浄とか全体を洗っているイメージがあるかと思うのですが、それの住宅版という感じですね。 こういった洗浄というのは、塗装工事の見・・・

品質の高い塗装工事とは?【Part.1 足場代の価格】

BETTYさん:今日は、どんなお話をしてくれるんですか? マーくん:本日は「塗装の品質について考える」をテーマにお話します。 BETTYさん:「品質は高く」というのが、お客さまにとっては本当に大事なことですよね。 マーくん:そうですね。品質というと、材料や現場などの工事の品質のことを思われがちですが、実は見積もりの段階から品質の話は始まっているんです。 BETTYさん:それはどういうことですか? マーくん:足場代についてです。お問い合わせや商談の際に結構お話に出るのが「この足場代、何とか安くならないの?」という、足場の価格のお話です。 多くが見積もりで他社さんと・・・