いわき市 M様 | 外壁塗装のことなら福島県いわき市の志賀塗装株式会社

志賀塗装株式会社
0120-4116-99 【受付時間】午前9:00~午後6:00【定休日】日曜・祝日

家の塗り替え! 訪問業者の上手な断り方

家の塗り替えを考えていたら、タイミングよく訪問業者がやってきて、つい契約を結んでしまった! といったトラブルがあとを断ちません。訪問業者はどうしてタイミングよく工事をすすめに来るのでしょうか? また訪問業者を上手に断る方法はあるのでしょうか。 この記事では、家の塗り替えを検討する際に悪質な訪問業者にひっかからない方法や、契約してしまったときのために知っておきたいクーリングオフ制度などについて解説します。優良な塗装業者を選ぶポイントも紹介しますので、家の塗り替えを考えている方はぜひ参考にしてください。 1.悪質な訪問業者にご注意ください 家の塗・・・

年月が経った塗料の様子は、本社の外壁を見ればわかります

BETTYさん:小名浜にある志賀塗装さんの本社では、外壁塗装の実証実験を行っているんですよね。改めて、どういう実験なのか説明していただけますか? マーくん:私どもは、お客さまから外壁の塗り替えを依頼されますと、住宅診断をして、お見積もりを提出しております。 そのお見積もりで提示している塗料の実際のもち具合を比較するために、平成18年(2006年)から実証実験をしています。 BETTYさん:壁に塗った塗料は長い年月を経てどのくらいもっているのかというのを、実際に目で見て確認できるということですよね。 マーくん:はい。外壁は劣化するにつれ、だんだん水が染み込むようになってきます・・・

「塗り替えするのに一番よい時期」を判断するポイント!

BETTYさん:今回は、「塗り替えの判断のポイント」についてのお話ですね。 そろそろ塗ったほうがいいのか、それともまだ塗らなくてもいいのか、その判断のポイントについて教えていただきたいと思います。 マーくん:私どもの過去のデータで興味深いことがありまして、住宅の劣化診断を行った方のうちの58%は「塗り替えは今でなくてもいい方」なんですね。 逆に、診断をせずに突然お電話をいただく方、いきなり見積依頼でご来店される方は、本当に「すぐに塗り替えが必要な方」が多いんです。 これはギリギリまで悩みに悩まれてお越しいただいたということがわかります。 早め、早めに住宅診断をされる方ほど、意・・・

塗り替え工事が必要な理由とは?

BETTYさん: 暖かくなって、いよいよ「塗装シーズン」ということで、皆さまからよくご質問いただくことについてお話くださるということですね。 マーくん:屋根・外壁塗装についていろいろとご質問を受けますので、その中の代表的なご質問や、知識として必要なところをお話できればと思っております。 一番多いご質問は、「そもそもどうして塗り替えが必要なのですか?」という質問です。 BETTYさん:本当にそもそもという感じですが、「どうして塗り替えをする必要があるのか?」ということですね。 例えば、「汚れるから」「美観のため」という理由はすぐに思い付きますが、そのほかは何ですか? マーく・・・

いつでも塗料の劣化状況が見られる「塗り替え展示場」を常設しています

BETTYさん:今回は「塗り替えの展示場」についてのご案内ですね。 マーくん:弊社では、他社にはない塗り替え実験を平成18年(2006年)から行っています。 住宅塗装に関わる塗料がどのように古くなっていくのか、どのように劣化していくのかをご覧いただけます。 BETTYさん:平成18年から塗っているんですね。 使用している塗料の資料もそうですけれども、実際の壁にどんなふうに塗ってあるのかが確認できるということですよね? マーくん:そうです。弊社の塗料は、高耐久オリジナル塗料の「浜風(はまかぜ)」を使用しており、シリーズ全種類が本社の外壁に塗られています。 色の選択や見積も・・・

いわき市内郷M様 ビル塗装 付帯部分の塗装~

【2月5日】 屋根、外壁以外の付帯部部にもきちんとしたメンテナンスが必要です。 塗り替えのお見積りをとる際には、プランにそういった部分が含まれているかしっかりと確認をしましょう。 軒天の下塗りに使用したのは「ミラクシーラーエコ」です。 幅広い種類の古い塗膜と強固に密着してくれます。 樋の下塗りには、「ミッチャクロン」を使用しました。   【2月7日】 本日は屋根の中塗り作業です。 中塗り、上塗りの仕上げ塗りには、志賀塗装オリジナル塗料「浜風」シリーズを使用します。   【2月9日】 しっかり・・・

塗り替え工事を成功させる3つのポイント

BETTYさん:志賀塗装さんは2021年もたくさんの塗り替えをされたと思いますが、年間ですと、どのくらい施工しているんですか? マーくん:年内に契約して工事は来年度という方もいらっしゃるのですが、年間100棟近く塗装工事をしています。 BETTYさん:すごい! たくさんのお家を塗り替えたわけですね。 マーくん:そうですね。アパートや会社の社屋などを除いて、一般的な住宅である「戸建て」だけで約100棟です。 たくさんの住宅を塗り替えてきましたが、いろいろなトラブルを抱えている方も意外と多いんです。 単に雨が入ってこないようにするだけではなく、シロアリの被害や腐食したベランダ・・・

塗装の目的によって塗料を選びましょう

BETTYさん:本日は「塗料について」ということですね。塗料の種類は、数百種類以上あるそうですね。 マーくん:現在は、実にさまざまな種類の材料が市場に出回っています。 いろんな塗料があるのですが、塗装する目的によって塗料を選択することを、私たちとしてはお勧めしております。 BETTYさん:「材料の種類ではなくて、塗装する目的が大事」ということですね。 マーくん:そうですね。具体的には2つあります。1つ目は、次世代までを考えた資産管理として塗料を選ぶという視点です。 2つ目は、今の世代だけを中心にもつことに考えを合わせた塗料です。 BETTYさん:なるほど! もう、真・・・