塗り替えセミナーってどんなことがわかるの?

BETTYさん: 早速ですが、今日はPRということでお話があるようですね。
マーくん:そうです。弊社では「塗り替えセミナー」を行っております。今年もその第1回目がスタートするので、お知らせいたします。
BETTYさん:「塗り替えセミナー」というのは、外壁や屋根、雨漏りなど、そういう相談をしたい方向けの勉強会と思っても大丈夫ですか?
マーくん:そうですね。当日は私が1時間ほど、塗り替えに関するご質問に答えるような形で、皆さんに解説をしていきます。
BETTYさん:おおよそ1時間のセミナーということなんですね。すごくお得ですよね。
[caption・・・
塗装工事を相談する際、図面をお持ちいただく方が増えています

BETTYさん:先週行われました相談会、本当に多数のご来場があったようですね。
マーくん:はい、おかげさまで100組近い来場数となり、具体的なご相談をされる方も多かったです。
定期的に行っていますので、また企画準備はしていきたいなと思っています。
BETTYさん:定期的に開催することで、お客さまが行きやすいというメリットがあるんでしょうね。
マーくん:そうですね、数えたら59回やっていて、年4~5回のペースでやっています。
BETTYさん:また次があるなと思ったら、次、行ってみよう、行ってみて、また次回も来てみようと思う方もきっといらっしゃいますよね。
マーくん・・・
迷ってしまう外壁の色選び、どうやって選ぶ?

BETTYさん:ここのところ、「塗料の品質の話」や「営業マンはこんな感じで選ぶといい」など、いろいろと詳しい話が続いていますけれども。
マーくん:そうですね。塗る前までの考え方や、業者さんの方の準備が、塗装の仕上がりに影響してきます。
また、初めて塗装をする方や、久しぶりに塗装をする方も多いので、その過程で業者さんとすり合わせをすることが大切です。
そのような情報が、見積価格に差が出てきたとき、工事内容を理解できる要素になってきます。
いろいろなお話のうちで何か一つ、皆さんのお役に立てればいいなと思いながらお話しています。
BETTYさん:「ああ、そういうことなんだ!」ってい・・・
塗り替え工事は天気によって仕上がりが違うの?

BETTYさん:ここ最近、このコーナーでは品質についていろいろなお話を伺っています。
足場が大事、洗うことも大事、ひび割れの処理をすることも本当に大事というお話を伺いました。今日はどうでしょうか。
マーくん:今日もやっぱり品質に関わるお話として重要な項目があります。
それは「塗装工事は天気によって左右されます」ということです、特に仕上がりです。
BETTYさん:天気によって左右される?
マーくん:はい。一番イメージがしやすいかと思うんですが、もちろん雨の日は駄目ということ。
BETTYさん:ですよね。そういうイメージは湧きますよね。
・・・
品質の高い塗装工事とは?【Part.3 下地処理方法】

BETTYさん:外壁塗装の品質を左右するお話として、これまで「足場」の話と「洗浄」の話をお伺いしました。今日はどんなお話でしょうか?
マーくん:塗料そのものは完成品ではなく、現場で塗ることで完成されるので、足場の話と洗浄の話というのはとても大事なことです。
今日はさらに品質の話ということで、ひび割れなどを処理する「下地処理」について触れたいと思います。
BETTYさん:まだ「塗る」というところまで行っていないですよね。塗装工事の前にはいろんなプロセスがあるということですよね。
マーくん:そうですね。外壁に髪の毛ぐらいの細いひび割れが入っていたり、あるいはもっと大きくひび割れ・・・
品質の高い塗装工事とは?【Part.2 高圧洗浄】

BETTYさん:前回は、塗装の品質を保つためには「足場」がとても大事だというお話でした。今回はどのようなお話でしょうか?
マーくん:そうですね、やはり安全確保が第一ですが、職人さんが作業をしやすいように考えてあげることが大事だという話をしました。
今回も、塗装の品質を大事にするという視点から「洗浄」ということで話をさせていただきたいと思います。
BETTYさん:洗浄というと「洗う」ということですが、そのイメージでいいんですね?
マーくん:はい。車の洗浄とか全体を洗っているイメージがあるかと思うのですが、それの住宅版という感じですね。
こういった洗浄というのは、塗装工事の見・・・
品質の高い塗装工事とは?【Part.1 足場代の価格】

BETTYさん:今日は、どんなお話をしてくれるんですか?
マーくん:本日は「塗装の品質について考える」をテーマにお話します。
BETTYさん:「品質は高く」というのが、お客さまにとっては本当に大事なことですよね。
マーくん:そうですね。品質というと、材料や現場などの工事の品質のことを思われがちですが、実は見積もりの段階から品質の話は始まっているんです。
BETTYさん:それはどういうことですか?
マーくん:足場代についてです。お問い合わせや商談の際に結構お話に出るのが「この足場代、何とか安くならないの?」という、足場の価格のお話です。
多くが見積もりで他社さんと・・・
塗装工事を契約する際、業者に確認したい大切なこと!

BETTYさん:志賀塗装さんでは「塗り替えセミナー」を行っているんですよね。
11月7日の「塗り替えセミナー」はいかがでしたか? 毎回多くの皆さんの参加があると伺ったんですが。
マーくん:もともと定員が15名ではあるのですが、当日は10名以上の方に参加いただきました。
こちらも皆様のご期待にそえるよう120%でやろうと思っていますが、塗り替えは家のリフォームの中でも、最初に工事される方が多いということですね。
BETTYさん:本当にお住まいの塗り替え工事は、皆さんがお考えになっていることですよね。
でもどういうふうに進んでいくのか、分からないことも多いですし、いろいろなことが・・・
塗り替え時期を判断するための3つの質問とは?

マーくん:今日の話題は、私たちがよくお客さまから質問されることをお話していきたいと思います。
BETTYさん:よく質問されるということですから、皆さんもきっと「これ、聞いてみたかった!」と思える質問なんでしょうね。
どんな質問を受けることが多いんでしょうか。
マーくん:実際に「自分の家が現在、塗装の時期がきているのかどうか」という質問が一番多いですね。
BETTYさん:今、家は塗り替え時期なのかどうか。なるほど。それは聞いてみたいですね。それを聞かれたときはどんなふうに答えるんですか?
マーくん:これが実際のところ、一番難しいのが本音なのです。
お客さまの建物自体を・・・