雨漏り工事やシロアリ駆除のタイミングについて

BETTYさん:最近、いろいろなリフォーム工事をご紹介するチラシを皆さんのお手元に配っていらっしゃるそうですね。
マーくん:はい。今のところ新型コロナ対策のため、相談会やセミナーなど人を集めることを中止しておりますので。
ただ、このような状況でも家の改修工事はタイミングが大事なので、その方々への情報発信という形でチラシをお配りしております。
BETTYさん:「タイミングが大事」とおっしゃいましたが、このタイミングが大事な方々とはどんな方でしょうか。
マーくん:今の時期はどうしても雨が多く、これから梅雨の時期になると思いますが、一番怖いのは雨漏りですね。
あと4月、5月は、・・・
大規模災害に備え、火災保険の見直しを!

BETTYさん:今回の台風で災害対応をされているかと思いますが、いかがですか。
マーくん:まずは、改めまして、今回の台風で大変な思いをされている方々にお見舞いを申し上げます。
BETTYさん:現在の営業体制はどんな感じですか?
マーくん:通常のリフォーム工事は行っているんですが、外壁や外まわりに関しては、
断水地域を中心に全部ストップしており、その分、スタッフを復旧工事の方に派遣させていただいております。
特に平久保地区の方のお客さまについては、1階部分がほとんど浸水状況ですので、そちらのお手伝いをしっかりやっています。
BETTYさん:災害ごみがいろいろ出ています・・・
雨漏り発生の半数は外壁から!?

BETTYさん:台風が近づいているのでお天気が心配ですが、そんな中、本日は「雨漏り」の話ですね。
マーくん:今年は台風が非常に多いですし、雷を伴うゲリラ的な雨の日が続いています。なので、本日の話題は「雨漏り」とさせていただきました。
雨漏りといいますと、屋根から雨が漏ってくるというイメージがありますよね。
BETTYさん:そうですね。そちらのイメージが大きいですね。
マーくん:大きいですよね。でも実際は、雨漏りの半数以上が外壁から漏っているんです。屋根からの雨漏りは全体の2割程度なんですね。
BETTYさん:そうなんですね。ドラマとかテレビの影響が強いのかもしれないで・・・
住宅のインスペクションで、見えない部分の検査と早めの補修を!

BETTYさん:本日は、改めて「住宅のインスペクション」についてのお話ですね。
マーくん:はい。「住宅のインスペクション」というのは、「住宅の人間ドック」ともいわれています。
屋根、壁のひび割れがないか、外まわりの診断のほか、屋根の中、小屋裏に上がって状況を見て、
水が染み込んでいないか、隙間がないか、床下に潜ってシロアリの被害はないか、そういうものをチェックさせていただきます。
大切な家を長く保つために必要な補修工事やリフォーム工事は必ず出てきますので、
住宅の状態をきちんと把握してお客さまに提案するために、インスペクションを行います。
BETTYさん:「住宅の人間ド・・・
高所の診断・検査に、ドローンを導入します!

BETTYさん:早速ですが、志賀塗装さんで新しい取り組みを4月からすると伺いましたが、どんな取り組みですか?
マーくん:現在、「インスペクション(住宅診断)をしましょう」とお声掛けをしているところですが、
その一環としてドローンを使った住宅の塗り替え診断検査を4月から行っていく予定です。
BETTYさん:そういえば、ドローンの研修会に行かれていましたね。ドローンで高い屋根や壁の調査ができる体制が整ったということですか?
マーくん:そうです。やはり操縦の仕方にコツがあるので、今年になってからドローンの訓練校へスタッフを派遣していました。
あとは、どういった用途があるのか、い・・・
梅雨の時期こそ「雨漏り」の対策・点検を!

BETTYさん:平はそろそろ雨も上がりそうですが、まだ降っていますね。梅雨ですから、仕方ないんですけどもね(笑)。
マーくん:そうですね。
BETTYさん:志賀塗装さんでは先週末にイベントを行われましたよね。そちらはいかがでしたか。
マーくん:おかげさまで多くのお客さまにご相談に訪れていただきました。その中でも、塗装のご相談が多かったですね。
BETTYさん:やっぱり今の時期は、そういう塗装や雨関係のものが多いんですか。
マーくん:そうですね。当然そういうご相談をなさった方も、今お困りの点、お悩みの点というものにお役立てすることができたので、
ご来場いただいたお・・・
梅雨時期だからこそわかる〇〇〇とは?

BETTYさん:梅雨という時期は、塗装工事も進みにくいんじゃないかなって想像するんですけど。
マーくん:やはり通常よりは雨の日が多いですから、工程が少し遅くなってしまうことは事実ですよね。
ただ、そういう時期だからこそ、より慎重に工程を組んで進めております。
雨の時期は、家の雨漏りや水仕舞いがよくない部分が実際にしっかり見られる時期でもあるんです。
BETTYさん:ああ、なるほど。
マーくん:例えば、通常屋根の上には簡単には上がれないのですが、塗装工事中は足場がきちんと立っていますので、
建物の継ぎ目で雨漏りがしたとか、ベランダから少し雨がにじんできたという部分が出てき・・・